coaginza商品紹介

COA商品を紹介してます

【しっとりするのにベタつかない】自然なツヤ髪が叶うコアヘアオイル

毎日コテやアイロンを使う方、乾燥やパサつきが気になる方にとって、
仕上がりと成分、どちらも妥協しないヘアオイルは欠かせません。

そんなこだわり派の方におすすめなのが、COA PLUS コアヘアケアオイル
サロン発のプロ仕様オイルで、「しっとりするのにサラサラ」な髪を叶えます。

熱ダメージをケアしながら、うるおいをチャージ

コアオイルは、アルガンオイルとメドウフォームオイルを贅沢に配合。
ドライヤーやアイロンの熱を利用して、髪を補修・保護するヒートケア設計です。

・乾かすだけでツヤとまとまり
・日々のスタイリングによるダメージを軽減
・毛先までしっとりうるおう

髪の内側からケアできる、本格処方のコアオイルです。

軽いのにまとまる。ベタつかない絶妙なテクスチャー

「オイル=重い・ベタつく」そんな印象を変えるのがコアの特徴。
軽やかなテクスチャーで、1〜2プッシュでも髪にスッと伸び、
ツヤは出るのに重くならず、自然な動きが出せます。

上品に香る「イングリッシュフリージア

香水のように強すぎず、ふんわりと香りが続く上品で清潔感のある香り
乾かした後もさりげなく香るので、
「なんかいい香りするね」と褒められることも。

仕事やデート、ジム後など、どんなシーンでも好印象な香りです。

使い方は自由自在。朝・夜・お出かけ前にも

・ドライヤー前の濡れ髪に1〜2プッシュ
・朝のスタイリング仕上げにツヤ出しとして
・乾燥や広がりが気になる部分だけピンポイントに

用途に応じて使い分けができ、1本持っておくと頼れる万能アイテムです。

  • 髪の乾燥・パサつき・広がりが気になる

  • コテやアイロンを頻繁に使う

  • サロン専売品の高品質オイルを探している

  • 香りの良いヘアケアアイテムが好き

  • 軽やかな仕上がりを求めている

COA PLUSのコアヘアケアオイルは、
髪をいたわりながら、スタイリングも香りも楽しめるプロ仕様のサロン専売品。

毎日のケアに1本プラスするだけで、
サロン帰りのようなうるツヤ髪が、あなたの“当たり前”になります。

◯ コアプレミアムヘアケアオイル

画像

商品名:コアヘアケアアルガンオイル ボトル
価格:3,300円(税込) / 内容量:50ml
香り:イングリッシュペアー&フリージアの香り(上品で華やか)
特徴:アルガンオイル&メドウフォームオイル配合/サラサラ仕上げ/熱ダメージ補修

製造国:日本

【 使用法方】
髪を乾かす前に、手のひらで適量をのばし、毛先中心から髪全体に馴染ませてください。乾いた髪のスタイリングにも使用できます❕💖

画像

商品名:コアヘアアルガンオイル リフィルサイズ
価格:18,480円(税込) / 内容量:500ml
香り:イングリッシュペアー&フリージアの香り(上品で華やか)
特徴:アルガンオイル&メドウフォームオイル配合/サラサラ仕上げ/熱ダメージ補修

製造国:日本

【 使用法方】
髪を乾かす前に、手のひらで適量をのばし、毛先中心から髪全体に馴染ませてください。乾いた髪のスタイリングにも使用できます❕⭐

💜COA【ご購入はこちらから】
▶︎COA公式オンラインストアはこちら
▶︎ 楽天 COAPLUS公式ショップ
▶ Amazon購入はこちらから
▶︎ Qoo10 COAPLUS公式ショップはこちら

💜COA【公式アカウント】
▶︎COA公式サイト
▶︎COAPLUS商品一覧
▶︎COAInstagram(@coa_official_)
▶︎COA Instagram(@coaplus_product_)
▶︎COATikTok(@coa_official_)

COA(コア)は、銀座・表参道に展開する人気美容室。
ホットペッパービューティーAWARD 2年連続 GOLD PRIZE受賞。
「日本一の美容室」COAが、技術者とお客様の声から生み出した、プロ仕様のケアシリーズです。
日本一の売上予約数COAGINZA【コア銀座】がHOT PEPPER Beauty AWARD 2025 BEST SALON部門 GOLD Prize 史上最速2年連続受賞! | 株式会社COAのプレスリリース

COA 各店サロン予約リンク一覧(ホットペッパー

▶ 銀座店サロン予約(ホットペッパー)
▶ 表参道店サロン予約(ホットペッパー)
▶ 千葉店サロン予約(ホットペッパー)

サロン専売品❕✨コアプラス商品紹介まとめ❕💗サロン帰りの美髪を毎日に,,,|COA